普及する端末

10月ももうすぐ終わりにも関わらず、日中は日差しがキツうございます。こんにちは。ルーサーです。

ひとり1台が当たり前になって久しい携帯電話。
それがさらに進化し、携帯電話からスマートフォンを持つ人が大多数になりました。
それらいわゆる『情報端末』が、どれだけ普及しているのかということを、総務省がデータを出しております。

 

 

 

 

 

 

※グラフ引用元・総務省 クリックすると大きい図が見れます。

携帯電話などのモバイル端末の普及率は常に90%オーバー。今や持っていることはほぼ当たり前ですね。
そして日本でAppleからiPhone4が、SONYから日本向けXperia最初期モデルのSO-01Bが発売された2010年から統計を取り始めたスマートフォン普及率。
初期は10%程度だった普及率が、3年後には60%オーバー。急激に普及しているのがよくわかりますね。

それと反比例するように、固定電話やFAXは普及率が下がっていっております。
携帯電話、スマートフォンがあれば、固定電話やFAXはどんどん不要となっていくのでしょうか・・・
タブレット端末もスマートフォン程ではないものの、右肩上がりの普及率。やや反比例するようにパソコン普及率は下がる傾向に。
しかし、クリエイティブな分野ではやはりパソコンは今はまだ必要不可欠ですね。

そして下の方に小さく出ているウェアラブル端末(Apple Watchなど身に着ける端末)、これは意外に伸び悩んでいます。2016年時点でまだ1%程度。ただ人口数からすれば、それでも単純に100万人は持っている計算になりますので、出回っていないということはないのかもしれません。
画面を直接触って操作するスマートフォンやタブレット。腕時計やゴーグルと同じように使うウェアラブル端末。一昔前ではSFチックな未来で描かれていた表現が出来るようになってきていますね。
紙のキーボードなども出て来てますが、一部では試験的に、何もない空間に入力操作が出来る端末を開発していたり、人類の情報端末は驚異的なスピードで進化を遂げています。これからも楽しみです。

以上、統計を取り始めた2010年にiPhoneじゃなくあえてAndroidを選んでスマホライフを始めたルーサーでした!

コッペパン

こんにちは、ちっひーです
ついこの間まで半袖か長袖かで迷っていたかと思いきや、もう朝や夜は薄めの上着が欠かせない季節になりましたね!
秋を通り越してすぐに冬が来てしまいそうで、早急に衣替えをしなければと思い続けている毎日です

さて、私は朝ごはんはパン派なのですが、皆様はいかがでしょうか?
ここ最近ブームになっているコッペパンを食べる機会が何度かあったので今日はそのご紹介です!

どちらも違うお店のものなのですが、定番のピーナッツやあんバターはもちろん、味噌カツやエビフライ、ごぼうやかぼちゃのサラダや、ピスタチオやマスカットなどなど・・・
あげたらきりのないほどの豊富な具の種類をとり揃えたコッペパン屋さんを駅中などで見かける機会がとても増えました

コッペパンといえば地味めなイメージがありますが、だからこそ、色々な具を挟んでバリエーション豊かに自分の好みの味を選べるのはとてもいいですね
お店によってパンの感じがちがったり、ジャムやタマゴなどベーシックなものでも味が違ったりと、奥が深いなあと思った最近の昼食でした!笑

パンといえば朝ごはんのイメージですが、具によっては昼食にガッツリ食べられるものから、おやつにスイーツ感覚で食べられるものまで豊富な種類のお店も多々ありますので、見かけた際にはぜひ一度お店をのぞいてみるだけでも楽しいのではないかなと思います

以上、パンが大好きすぎて学生時代パン屋さんでアルバイトをしていたちっひーでした

それは人魚がくれた美しさの秘密。

10月下旬にも関わらず、日中は非常に暖かい日が続いております。こんにちは、ルーサーです。
今年は暖冬になるのではないかと予報も出ておりますが、そうなると今年は一年中気候がメチャクチャで、平成最後を飾る年としてはあまりにも天変地異な年になってしまいますね。

そしてこれから徐々に乾燥肌の気になる季節にもなってきます。
先日乾燥肌にも使って頂けるエイジングケアクリームの紹介をさせて頂きましたが、今回はこの季節に相応しい新製品のご紹介を致します。

 

 

 

 

 

 


レクラン ドゥ シレーヌ(美容液)

テレビ番組でも紹介された、今話題の商品です!

以下の例でお悩みの方に是非ともおすすめです。

・化粧のノリが悪い
・乾燥が気になる
・ハリや弾力がなくなってきた
・シワが目立ってきた
・メイクがよれやすくなってきた
・お肌のくすみが目立ってきた
・お肌がゴワゴワ、ガサガサする

加齢とともに減少していくコラーゲン。
このレクラン ドゥ シレーヌは、お肌に潤いを与える低分子コラーゲンを贅沢に使用した美容液で、顔はもちろん、お肌全体、髪や頭皮、果ては爪にさえも使って頂ける優れものです。
低分子コラーゲンとは、通常のコラーゲンの1/600の大きさで、無理なくお肌に浸透し、多くの保湿成分をお肌内部に届ける事が出来るのです。
これひとつで、全身の潤いケアが出来ちゃいます!

今お使いの化粧水やシャンプーと併用して使って頂けるので、手軽にご使用頂けます。

ご興味ご関心がありましたら、下記商品紹介ページをご覧ください!

【アリストワン楽天市場店】レクラン ドゥ シレーヌ

 

なお、化粧水やシャンプーもちょうど切れたよという方、この機会に当店で化粧水やシャンプーも揃えてみては如何でしょうか?

 

 

 

 

 

 


【NONIQUE】シャンプー オーガニック

 

 

 

 

 

 


【NONIQUE】ボディローション オーガニック

以上、ルーサーでした!

お土産

こんにちはちっひーです

3連休のある週が続いていましたがしばらくは通常通りの平日と土日に戻りますね!
月曜から金曜までの5日間が長く感じたりもしますが、来年のGWはどうやら10連休になりそうとの事で、今から終わった後のことが心配です(笑)
日に日に寒さが増していきますが、改めて気を引き締めて頑張っていきたい今日この頃です

さて、会社ではさまざまなお客様先へ行かれる営業の方々からお土産を頂くことが多いのですが、
それに加えて先日は台湾旅行に行った営業部の方々からお土産を頂きました

(大阪のお土産「面白い恋人」も混ざっています

お土産と一緒に海外旅行の話を聞くと、私も海外へ行きたい気持ちがますます強くなってしまいました…
現在新しく10年のパスポートを取得申請中なので、元を取る気持ちで(?)沢山いろいろな所へ旅行に行きたいなあと思っています!

お土産はもちろん、買う人を思ってお土産を選んでくれた時間がとても嬉しいなあと改めて思うちっひーでした

きのこの日

夜はすっかり肌寒くなりました。こんにちは。ルーサーです。

さて、10月15日は『きのこの日』とも呼ばれております。
10月はきのこの需要が高まることに由来して、その中間の15日を記念日にしたそうです。

きのこと言えば、世界で最も巨大な生物がきのこということはご存じでしょうか。
世界最大の生物といえば、シロナガスクジラをイメージされる方が多いと思います。見た目では間違いなく最大ですよね。
しかし、『生物』というカテゴリは何も動物だけに非ず。植物も含めば、菌類も含みます。

1998年、アメリカはオレゴン州で発見された『オニナラタケ(学名:Armillaria ostoyae)』。一見普通のきのこですが、きのこはその菌床も同一個体になるため、そのきのこが生えてる一帯が全て一つの生物としてカウントされます。
その規模、なんと10k㎡!!(東京ドームおよそ200個オーバー)
シロナガスクジラなど比較にもならないほどに巨大です。
そして驚くことに、きのこは明確な寿命というのが存在しないそうで、件のオニナラタケも、推定2400歳なのだとか。
ただ、寿命に関しては樹木も何千年と立ち続けているものもあるので、そう珍しいことではないのかもしれません。

余談ですが、私はきのこはバターソテーにするのが好きでございます。きのこは体にもいいので、積極的に召し上がるのがよろしいかと存じます。

以上、ルーサーでした!

台湾スイーツ

こんにちはちっひーです!
3連休の関東は天気もよく、暑すぎるくらいでしたね!
まさか10月になっても半そでを着ることになるとは思いませんでした
体調管理にはぜひお気をつけください。

さて、まさに先ほどなのですが、仕事中に社長から台湾スイーツをいただきましたので今日はこちらを紹介したいと思います

台湾で有名な仙草ゼリーを使ったスイーツとドリンクを頂きました

仙草とは…
台湾や中国大陸南方に分布するシソ科の植物で、暑気あたりに効用があり、身体の熱を取る薬用茶にもなる

ものだそうです!(私もはじめて知りました!)
この真っ黒な仙草ゼリーにさまざまなトッピングをのせられるのですが、私は小豆やタロイモ、ハトムギなどがトッピングされたものをいただきました!

あんこが大好きなのですが、さっぱりしたゼリーに穀物系のトッピングがとても合っていて美味しかったです

タピオカドリンクはよく目にしますが、仙草ゼリーがはいったミルクティーも初対面でしたが、甘いミルクティーと仙草ゼリーの組み合わせも相性抜群でした

新しく色々なスイーツが次々に登場していますが、積極的に色々な食べ物に挑戦していきたいと改めておもったちっひーでした
(ごちそうさまでした

本日の記念日~道具の日~

先週末は夏に返り咲いたかのような猛暑でございまして干からびる次第です。
こんにちは、ルーサーです。

さて、本日10月9日は【どう(10)ぐ(9)】という語呂にちなんで、【道具の日】という記念日とも言われているそうです。
弊社の地元・台東区にございます、合羽橋道具街が1985年にかっぱ橋道具まつりのイベントの中で制定されました。
この日は、日頃使用している調理道具を供養する道具供養祭が開かれております。

日々業務で使用する道具というのは、いわば仕事の相棒も同然。
古来より、長年使用している『物』には魂が宿ると言われていますが、長く使っていると愛着が湧いてくるもので、まるで生きている相棒であるかのように感じることもあるかもしれません。

日々使っている道具、皆さんも大事にしましょう。

以上、地元大阪では道具屋筋に時々行ってたルーサーでした!

ちなみに会社で活躍の(それなりに)多い私物ども。

 

 

 

・ペンタブレット(intuos3)
・カッターマット&アルミ製定規&プロ職人仕様黒カッターナイフ(ボディは100均)
・電動ドライバー(LJD-48V)

色々持ってたりしてアリストワンのドラえ〇んの二つ名があるとかないとか。

牛タン

こんにちは!ちっひーです!

皆さま先日の台風は大丈夫でしたでしょうか
東京でも夜から朝にかけて雨風が強く、寝ながら窓ガラスが風で割れたりしないか心配でした
今週末にも新しい台風が沖縄周辺に来る予報となっているので、お気をつけ下さい!

さて、先日社長に会社の方々と焼肉に連れて行っていただいたのですが、あまりにお肉が立派なのでおもわず写真を撮ってしまいました!笑

牛タン=薄いというイメージしかなかったので、こんなに分厚い牛タンがあるんだなあと感動でしたとてもおいしかったです

焼肉の中では牛タンが一番好きなのですが、以前仙台に行ったときに食べた牛タンも格別に美味しかったのと、帰りの新幹線でも牛タン弁当を買って食べた思い出があるので、またぜひ牛タンを食べに行きたいなあ~と思う今日このごろです

今週末にも3連休が控えていますが、皆さまもぜひ食欲の秋を満喫してください

以上ちっひーでした

10月

10月を迎え、台風で大荒れの後、台風一過の影響で真夏日の今日この頃です。
こんにちは、ルーサーです。

一年365日、毎日色々な記念日がございますが、本日10月1日は、特に記念日が多い日となっております。
東京住まいの方なら『都民の日』。
それ以外にも、デザインの日、メガネの日、ネクタイの日、コーヒーの日、日本酒の日 えとせとら えとせとら・・・

そしてこの10月、旧暦での呼称は『神無月』と呼ばれておりました。
私自身、小さい頃に聞かされた話では、名前が示す通り『神様のいない月』ということでございました。
この月は、日本全国の八百万の神様が、島根県は出雲大社に集まるということから、神様がいなくなるというのだと教わりました。
出雲においては『神在月』と呼ばれているそうで。

つい最近知りましたが、この神無月のお話は、後から———中世以降に後付けされた話ということでした。いわゆる民間語源というもの。
出雲大社に神様が集まるということも、登録時の出雲大社の御師が全国に広めたことが発端と言われております。

本来は『神の月』とされてたものが訛って解釈されたという説も。
同じことが6月の『水無月』にも言えます。水無月も本来は『水の月』というのが有力だとする説がございます。

この『神様がいなくなる月』と呼ばれている月を迎えると、徐々に気温も下がり肌寒くなり始める時期で、いよいよ今年も終わりに近づいているんだなと毎年感じます。

最後に出雲大社ではないですが、4月に行きました埼玉の有名パワースポットにしてイザナギ、イザナミを祀る三峯神社のある秩父の山を添えておきます。

 

 

 

 

そして10月といえば京都の丹波篠山味まつりに毎年行きたいと思いつつ行けてないルーサーでした。
牛の丸焼き食べたい・・・

北海道

9月も早いもので残り数日となってしましましたね、皆さまいかがお過ごしでしょうか?ちっひーです

今月は2回あった3連休後半戦、私は北海道まで旅行にいってきました!
地震のある前から予定していた旅行だったので不安もありましたが、天気もよくとても充実した2日間でした

北海道は高校の修学旅行で行って以来、何回か行っているのですが、いつ行っても食べ物が美味しくてつい食べすぎてしまいますね!

1日目はお寿司を食べて、2日目は味噌バターラーメンを食べたのですが、色んなところでつまみ食いをしてしまい、食べる予定だったジンギスカンやスープカレーは食べられませんでした

小樽は運河と運河沿いに立ち並ぶ倉庫の景色がとてもきれいでした!
次はぜひ船にも乗ってみたいな~と思います

今週末は台風も近づいているそうですが、皆さまも十分お気をつけ下さい!
以上、レーズンサンドが大好きなちっひーでした!